海外からの知らない国際電話が増加しています!

配信日時
2025-10-10 15:59
差出人
あんしんトリピーメール
本文
こちらはあんしんトリピーメールです。
◆全国の消費生活センターに寄せられた相談事例
代金収納会社をかたる不審な国際電話がかかってきた。「未納料金30万円を支払うように。支払わなければ提訴する」と言われた。
名前や生年月日等を伝えてしまったが、個人情報が悪用されないだろうか。
自動音声ガイダンスで「まもなく送電が止まります」といった内容が流れた。
続けて「確認したい場合は1番を押してください」と流れたので1を押したところ、男性が応答して「まもなく電気が止まる」と言われた。
◆消費者へのアドバイス
固定電話で国際電話を利用しない方は、国際電話の利用休止申請をすることができます(無料)。
着信休止は、どの固定電話会社でも受付可能です。
携帯電話では携帯電話端末によっては発着信の設定が可能です。
また、携帯電話会社が提供するサービスの利用も検討しましょう
電話番号の先頭についている「+」以降の数字は、「国コード(国番号)」と呼ばれるものです。
心当たりのない国際電話は詐欺の電話である可能性が高いです。怪しい電話には出ない、また折り返しの電話をしないようにしましょう。
また、個人情報は絶対に伝えないでください。自動音声ガイダンスが流れた場合には、最後まで聞かずに電話を切ることも大切です。
不安に思った場合や、個人情報を伝えてしまった場合は、すぐに最寄りの消費生活センター等や警察へ相談しましょう
詳しくは、国民生活センターのホームページをご覧ください。
https://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20250806_2.html
情報発信:鳥取県消費生活センター
------------------------------
■登録内容の変更
あんしんトリピーメールの登録内容の変更はこちらから
https://www.pref.tottori.lg.jp/281919.htm
■登録解除
あんしんトリピーメールの登録解除はこちらから
https://www.pref.tottori.lg.jp/306970.htm
■あんしんトリピーなび(鳥取県防災アプリ)
あんしんトリピーメールの配信内容は「あんしんトリピーなび」でも確認できます。
https://www.pref.tottori.lg.jp/toripynavi/
■発行者
鳥取県
〒680-8570
鳥取県鳥取市東町1丁目220
■お問合せ
あんしんトリピーメール(鳥取県公式サイト)
https://www.pref.tottori.lg.jp/toripymail/
------------------------------